SSブログ
日記、その他 ブログトップ
前の10件 | -

琵琶湖・京都旅行 3日目(2) [日記、その他]

ようやく書き終わる、琵琶湖・京都旅行 3日目後半(完結編)です。

やっとこさ銀閣寺までたどり着いた物の、御苑とバス停探しで前日に続いて歩き回り、
まだ目的の一つしか終えてない段階なのに少々疲れ気味。
銀閣寺入り口前のお店にある自販機でペプシコーラ(もちろんツイスト)を買い、
小休憩がてら座って飲んでから銀閣寺の中へ入りました。

市内中心部を挟んで反対側にあるきらびやかな金閣寺とは対照的に地味な感じの銀閣寺
ですが、庭園の美しさはこちらが上ですし、個人的にも銀閣寺の方が好きなので、久々の
銀閣寺内を楽しみにしていました。
ところが…昨日の清水寺に続いてこちらも工事中(^^;
夏休みが終わって秋の観光シーズンまでのこの時期が工事にうってつけなんでしょうかね?
まぁでも、肝心な寺院内はほぼいつも通り。

今日は連休中の土曜日なので、さすがに人が多いです。
入ってすぐの所に銀閣寺の建物その物があるので、入り口直後がひときわ混んでます。

その人混みを早々にかいくぐり、庭園内を歩く。


山の方までぐるっと回ると、出口までの道のりは想像以上に長いです。
しかも、出口の方まで戻ると、入り口とは逆方向から銀閣寺をゆっくり楽しめます。

入り口直後からの風景に拘らない人は、さっさと奥に入ってしまった方がお得です。

銀閣寺を出ると、歩きに歩く僕たち(笑)は、とある目的の為に哲学の道を南下し始めました。
折角なのでアスファルトの道では無く、川の真横に続く本物(?)の方、飛び石の石畳で
出来た哲学の道をゆっくりと散歩しながら横のお店を見て回ります。

そこで見つけたのが「風の館」と言うお店。
その名の通り、風の流れによって揺れたり回ったりする大変素敵な和風小物が並ぶお店です。
お店の雰囲気に惹かれて入ってみたのですが、すっかり商品を気に入ってしまい、
しばしの時間商品を見て楽しみながら堪能。
結局中ににゃんこの入った和風置物をお土産に購入して店を出ました。

さらに歩くと、またしても惹かれるお店を見つける。
のび工房」と言う、七宝と猫グッズ(布製品・アクセサリー・雑貨?)を扱うお店です。
入り口に猫のポストカードが並んでいて近づいてみると、店先や店内にここで
飼っているらしき猫ちゃんの写真が飾られていて、迷わず入ってみました。
中には猫のTシャツやカバンやぬいぐるみと言った布製品と、猫を初めとした七宝の
アクセなどが並べられている、手作りのお店でした。
ここで七宝の猫型アクセをお土産に購入。

猫の飼い主&お店のご主人らしい、人の良さそうなおばちゃんがお会計をしてくれましたが、
残念ながら猫ちゃん達には会えませんでした。

さて、更に南下を続け、ようやく目的の「よーじやカフェ銀閣寺店」に辿り着きました。

昨日よーじやで買い物した時に取ったパンフレットでカフェの存在を知り、その中でも
ひときわ雰囲気のありそうなこの銀閣寺店は今日の目的の一つになっていました。
外観だけで無く、内装も店員さんも当然和風で、敷地内は庭園になっています。
もちろん、カフェから庭園を挟んだ逆側にはよーじやの店舗もあります。

店内に入ると既に10人ぐらいが待っている状態で、「空くまで待つ」と告げると
玄関横の和室に通されました。

適度に疲れて早く甘い物が欲しい状況ですけれど、畳の部屋で庭園を観ながら
くつろぎつつ待てるのでしたら悪くありません。

さて、20分程待ってようやく席が空く。
注文をとりにきたお姉ちゃんに「ほうじ茶のパンナコッタ」を頼むが、なんと売り切れ!
銀閣寺店でしか食べられないこれが目的で来たので、ヒジョーに残念です。
しかし、魅力的なメニューも多く、僕は手まりぜんざい(温)とゆず茶を、
彼女はココナッツ白玉を頼みました。

器も雰囲気に合っていて良い感じ!
もちろん、味の方もかなり美味しかったです。
よーじやカフェ自体は嵐山と三条にもあるみたいで、しかも店構えやメニューが
それぞれの店舗独自の物になっている様。
ここも含めてよーじやカフェには是非ともまた行ってみたいです。

考えていた一通りの目的を果たし、店を出た頃には時刻も夕方の16時半過ぎ。
そろそろ帰る事を考えなくてはなりませんが、一つやり残しているのが
昨日(二日目)に「凶」を連発したおみくじへの再戦。
地図で近くの神社を探してみると、さすが京都、いくつも見つかります。
しかし、目的は神社・お寺参りでは無く、あくまでもおみくじなので、
選択を失敗すると次の所へは時間的に厳しい…。
と言う事で、「無難に有名所へ向かおう」とこのまま哲学の道を南下し、
南禅寺方面へ歩き始めました。

僕が哲学の道を歩いたのは確か4回目ですが、結果全行程を初制覇!
そして、何より成功だったのが、哲学の道南端に「熊野若王子神社」があったこと。
パンフレットによると「哲学の道、又東山の社寺を散策する人等が道中の安全を祈願する
神社として賑わっている」所だそうで、ここに5時直前に飛び込む事が出来ました。
お参りを済ませ、閉める準備をしている所でギリギリおみくじを引かせて貰い、
彼女は見事「中吉」を引きあててリベンジを果たす事が出来ました。
(ちなみに、僕は「末吉」でしたが(^^;;;)

これでもう思い残す事は何も無く、南禅寺近くのバス停から四条烏丸に戻ろうとしますが…
道は大渋滞の上にバス停も黒山の人だかり。
その中で再び地図を広げてみると、意外と近くに地下鉄の蹴上駅がありそうなので
バスを諦めてまた歩き出しました。
それ程詳しく無い地図と初めての場所の為、結局そこからゆっくり15分程歩いて駅に到着。
結果的には地下鉄で座ったまま戻れたので、賢い選択だったのかもしれません。

無事四条烏丸に戻り、あとは最後の食事&買い物くらいですが…資金が無い!
惜しみなくお金を使ったので、見込みを既に2万オーバーしており、財布が空っぽでした(笑)
そこでまとまったお金の入っているUFJを探したのですが、これがまた近くにないんです。
おまけに地元地銀ではUFJは下ろせず、またまた×2河原町方面へと長距離歩き、
やっとこさお財布に2万円増えました(^^;

このお金でお土産を買いながら戻りつつ夕食を取るお店を探しましたが、見つからないまま
四条烏丸まで戻ってきてしまい、もう疲れに疲れ切ったので今夜も京都大丸に入りました。
ところが、これも結果的に大正解!
前日の「讃兵衛」の奥に湯葉・豆腐のお店「さくら茶屋」と言うのを見つけ、そこに入りました。
僕は湯葉づくしのお弁当を、彼女は湯葉どんぶりを頼んだのですが、これがまた両方美味
だったし、京都らしい料理を食べられたしで最後の食事は大満足に終わりました。

さて、あとはほんまに帰り始めます。
そのまま大丸を地下に降り、「鼓月」で前日食べたゆずゼリーの和菓子をお土産に、
また「クイーンアリス」で自分達が帰ってから食べる様に(笑)青いレモネードのゼリーと
グレープフルーツのゼリーを買って最後の買い物も終了。
そして、朝預けたコインロッカーで荷物を取り出し、阪急・烏丸駅より出発。
楽しかった旅行に別れを告げました。

阪急での帰りは思いの外大変でしたし、歩きに歩いて疲れまくった小旅行でしたが、
神戸に戻ってゼリーを食べながら振り返ると充実した楽しい旅だった事は間違い無く、
思い出に残る旅行になりました。
こんな小旅行で長い長い旅行記になってしまいましたが、お勧めポイントがいくつも
ありましたので、機会がありましたら是非足を運んでみて下さい。

ちなみに、彼女を送って別れた後、僕は(当然重い荷物を持ったまま)自宅の最寄り駅から
更に30分歩いてようやく家に着くという、最後の最後まで歩きまくった旅行になった事を
付け加えておきます(^^;;;

★今日の一言
旅行とは全く関係ありませんが…今日のロッテ!
9回1アウトまで4-0で勝ってて、守護神小林雅で負けちまうか?
早く31年ぶりの優勝を決め、阪神の相手になって下さいな。
優勝記念にジャフィービスケットの復活を密かに期待してますので(笑)


nice!(0) 
共通テーマ:旅行・地域(旧テーマ)

琵琶湖・京都旅行 3日目(1) [日記、その他]

さて、一体いつになったら書き終わるのか?って感じの旅行記最終日です(^^;

最終日の予定は当初何一つ立てていませんでした。
計画段階では体調面や疲労の不安もあったし、最悪ホテルを出たら
まっすぐ帰宅する事も頭にありましたし。
でも、二人とも思ったより元気だったので、3日目当日になってから行きたい所を考えました。

ホテルを出ると、まずは駅地下に入り、3日目にして本屋でガイドブックを買う(笑)
僕は一人で京都市内の各名所を何度も回っているので、あまり京都を楽しんだ
事の無い彼女の行きたい所へ行こうと、購入したガイドブックを片手に相談しました。
で、「御所に行ってみたい」と言う事になり、御所(正確には御所見学を申し込んでる訳では
無いので、周りの御苑ですが)から銀閣寺を回るコースを選択。

京都駅から(今度こそ)地下鉄で移動することにし、丸太町まで乗ります。
が、帰りの事も考えて僕だけ四条で一度降り、大量の荷物をコインロッカーに預けて
再び合流、丸太町に向かいました。

駅を出ると広大な御苑の南西の角で、南門まではすぐ。

曇り空で薄暗い天気ですが、雨も僅かにぱらつく程度で散策には良いかも。

しかし、おごそかな雰囲気を期待した御苑は意外な雰囲気。
入った所すぐの林でばちあたりなニャンコがおそそをしているかと思えば(笑)

抜け道みたいになった林道のベンチで浮浪者らしき人が寝ていたりして、古都の中心地であり、
苑内に警察官の常駐する派出所まである事からイメージしていた雰囲気とは少々違う感じ…(^^;
僕自身は前に一度来た事があったのですけれど、北の方から入ってちょっと歩いただけ
だったので、こんな雰囲気には気付きませんでした。
まぁでも無茶苦茶広くて綺麗な公園だと思えば悪くなく、またしてもしばしの間歩き回りました。


真ん中ぐらいまで北上した所で休憩すると、横には凄い数の赤とんぼが飛んでいました。

(赤茶色の筋として写ってるけど、この写真じゃ見えないってば(^^;)

さて、休憩した物の、御苑には既に満足(?)してしまい、「もう銀閣寺向かおうか」って話に
なったので、そのまま北上して出てしまう事にしました。
ところが、どういう訳か歩く方向を間違えてしまい、場所的には御苑の南北で丁度真ん中
あたりの東端に位置する梨木神社の方へと出てしまいました。

梨木神社については全く知らなかったのですが、明治創建の偉人を祀った「萩の宮」と言う
通称を持つ有名な神社だそうで、しかも毎年9月の第3土・日には「萩まつり」と言う
お祭りがあるそう。
…そう、僕らが行った9月17日は偶然にも9月の第3土曜日でして、前日の「おみくじ事件」の
影響による目的で入っただけの神社で神事に出くわす運の良さっぷりを発揮したのです。

しかし、雨も少々強くなってきたし、おみくじも引けなかったので、そのまま神社を出て
バス停に向かう事にしました。

この時になって、初めて北側では無く東側に出てきた事に気付いたアホな僕は、
ガイドブックの地図を片手に現在地を確認し、北のバス停へとまたしても延々と
15分程歩いて移動。
ようやく目的のバスに乗り込み、銀閣寺前まで来ました。

写真を混ぜるとより長くなってしまうので、3日目も2つに分けます。
今度は一気にアップしますが(^^;

★今日の一言
先日、会社で5500円の弁当を食べさせて貰った。
役員来訪に伴い用意された物がうちの部署の分まであったのですが…
家で親戚来訪や法事の時に頼む地元の料亭の弁当@2800円の方が
ずっと豪華で旨いんですけど(^^;
って言うか、あれで5500円は高すぎだって。


nice!(0) 
共通テーマ:旅行・地域(旧テーマ)

琵琶湖・京都旅行 2日目(2) [日記、その他]

大変遅くなりましたが、2日目の続きです(^^;

ルーヴル美術館展を堪能して美術館を出た後、「疲れたし、折角京都に来たのも
あるからお抹茶でも飲みに入ろうか?」となりました。
それで、何となく地下鉄東山駅の方へとブラブラ歩き始めました。

京都だけにお茶屋さんはちょこちょこ見つかります。
しかし、あんこが駄目な彼女が一緒に入っても満足出来そうなお店が見つからず、
疲れが冷静な判断を鈍らせていたのか、「迷っては入らず」を繰り返し、とうとう
地下鉄東山駅まで来てしまう。
しかも、この周辺にはあまり良さげなお店が目につく所に無い(^^;
東山駅の所にある周辺地図を見ながら僕らが取った行動は…そのまま更に歩く(笑)
いつもデートではかなり歩く二人だけど、いくら京都とは言え、細かい道まで知り尽くして
いる訳じゃない場所では余計に疲れるだろうに(^^;
結局気付いたら四条通の八坂神社の前まで来ていました。

そりゃ~もう疲労はかなりのもんで、「もうどこでも良いから入って休もう!」
…となってるのに、まだ良さげな店を探す二人(笑)
で、そこから少し四条河原町の方に戻った所でや~っとこさ入ったのが「華心」と言うお店。
もうこの辺の繁華街まで来ればお店は選び放題ながら、なんか直感的に落ち着いた
雰囲気を感じて入ってみました。

いやいや、穴場でしたね~。
歩いた甲斐があったもんです。
和菓子屋の店舗奥がお茶を楽しめるスペースになっていたのですが、その和菓子屋と
言うのがデパートなどにも入っている京菓子のお店「鼓月」。
そこがやっているお茶屋だったもんで、和菓子もお店の雰囲気も良質!
抹茶白玉とお薄&和菓子のセットを頼み、旨さと甘さで疲れがすっかり抜けました。
時間のせいか、場所のせいか、店内も空いていてほんまゆっくりくつろげましたし。

すっかり気に入ったので、「華心」で精算を済ませてから表の「鼓月」で
ゼリータイプの和菓子を購入。

うめとゆずのゼリー和菓子です。
これは後ほどホテルに帰って堪能しました。

さて、一服して疲れが抜けた所で、次はまた少し八坂神社方面戻って「よーじや」へ。
あぶらとり紙が大変有名なお店で、京都土産としてもかなりの人気を誇るお店ですが、
僕らの目的はここの紙せっけん。
前に来た時には「ゆず」だの「さくら」だのの限定紙せっけんがあって、
今回もその手の物の入手を楽しみにしていたんですね。
ところが、今は季節商品・限定商品の紙せっけんは見あたらない…。
残念ですが、おそらく現在のレギュラー商品だと思われるアロエの紙せっけんを
複数購入してよーじやを後にしました。

一応これで今日の主立った目的を果たした訳ですが、まだ5時前で少し時間も
ありますし、体力も回復したので八坂神社へお参りに。
ところが…これが不幸の始まりでした(^^;;;

まずは本殿を参拝し、その後大好きなおみくじを引く(笑)
そこであまり良く無い内容の半吉を引いた僕以上にブルーになったのは、
人生で初めての凶を引いてしまった彼女の方でして…。
「よりによって何故こんな日に…」と嘆く彼女に、「俺も良くなかったし」と
八坂神社におみくじを結び、「おみくじリベンジ」を誓いつつ今からでも
間に合う清水寺へと向かいました。

二寧坂、三寧坂と気分的にも再び疲労が襲ってくる道のりを歩き、周りのお土産屋さんが
店じまいをし始める中、何とか清水寺へと飛び込みました。
ところが、清水寺は(参拝は出来る物の)なんと工事中。

僕自身は人生で15回は来ている清水寺ですけれど、今までお参りに来た中で
一番景観の楽しめない清水寺だったのです。

しかし、おみくじはまだ売っており、参拝を早々に済ませて僕からおみくじを引く。
そして、次に彼女が引くと…ちゃんと混ざっていなかったのか、なんと僕と同じ番号。
すると、そのやり取りを見ていたおみくじ売りのおっちゃん(この場合は何て言うので
しょうか(^^;?)が「もう一回引く?」と勧め、彼女は引き直しました。

もう予想は付くでしょう。
僕の引いたのは小吉で、彼女が引き直したのはまたしても凶(^^;;;
ありえない展開への精神的疲労感、坂を登った肉体的疲労感、そして工事中の
境内にそれ程天気の良くない夕暮れもあいまって、何とも言えない空気になりました。

もちろん、気を取り直して再リベンジを期す物の、この時間から開いている神社や
お寺があるかどうかもわからず、ひとまず元来た道を高台寺公園まで戻り、
ベンチで休憩しながら「これから」を考えました。
しかし、座って休んでいる間にも周りは一層暗くなり、今日は諦めムード。
「四条に戻りながら、もし開いている神社やお寺があれば」という事で再び歩き出し、
結局四条烏丸まで戻ってきてしまったのでした。
唯一高台寺の階段の照明が闇の中美しかったのが救いでしょうか?

夕食には湯豆腐とか京都らしい物を京都らしいお店で食べようと考えていた
僕のプランも、こんな雰囲気じゃ探す気力も湧かずにおじゃん。
神戸・大丸でいきつけな讃兵衛@京都大丸で、同じくいつものセットを食べつつ
明日の再リベンジを誓ったのでした。

後は近場のお土産物屋さんで会社へのお土産(悪くならない様に聖護院八つ橋
の堅い奴(笑))だけ買い、地下鉄で京都駅→まっすぐホテルへ。

しかし、これじゃ~一日の後半がイマイチのまま二日目が終わってしまうので、
気分直しも兼ねてセンチュリーホテルのバー「エセックス」へと繰り出しました。
今月のカクテルみたいなお勧めカクテル2種とおつまみにおかきを頼みましたが、
これがまたどっちのカクテルも綺麗で美味しい!
バーの雰囲気も接客も良かったし、ここへ来たおかげで紆余曲折の一日の
締めがうまく行きました。
やっぱり、(お部屋はともかく(^^;)このホテルは老舗らしい質のホテルですね。

と言う事で、歩きに歩き回った波乱の一日でしたが、思い返せば
かなり内容の濃い一日であった事は間違い無く、面白い一日でした。
もちろん、この日は部屋に帰ってすぐに寝てしまったのは言うまでもありません。

と言う事で、半月がかりで到着しそうな三日目に続きます(^^;;;

★今日の一言
今このblogを書きながらよーじやのページを見たら…10月からゆずシリーズ出るやんか!
一ヶ月の差だったなんて残念です。
通販で買うかな…。


nice!(0) 
共通テーマ:旅行・地域(旧テーマ)

琵琶湖・京都旅行 2日目(1) [日記、その他]

旅行記の続き、2日目です。

ロイヤルオークホテルでは時間ギリギリの昼12時頃までお部屋を堪能し、チェックアウト。
その時、駅までのシャトルバスの時刻を聞くと、12時35分まで無いとの事。
最初は(時間潰しがてら)ロビーでくつろぎつつ今日の予定を立てていた物の、
ホテルショップへ行っていない事を思い出して覗きに行きました。

店内は、地方の観光ホテルのショップと言うよりそこそこ大きいシティホテルの
ホテルショップって感じで、小綺麗な陳列がなされている。
女性向けの小物やアクセが沢山並んでいるのも一般的なホテルショップっぽい。
一通り見た後、家へのお土産としてシジミ山椒と比叡湯葉を買いました。
(何処ででも買えそうなちりめん猫ストラップも一緒に買ったのは内緒です(笑))
その後、この買い物でエエ感じに時間が潰れたので、シャトルバスで石山駅に戻りました。

2日目の宿は京都駅前の「京都センチュリーホテル」です。
ロイヤルオークホテルの時と違い、2日目は(それなりのシティーホテルである事以外は)
石山駅からの交通の便利さとお昼からチェックインが出来る点を優先して宿を選びました(^^;
と言う事で、まずはJR石山駅からまっすぐセンチュリーホテルへ向かいます。

JR石山駅からJR京都駅までは普通でもたったの4つ。
阪神間と比べれば駅間が随分長い物の、所詮駅4つですからすぐに京都まで戻ってきました。

京都駅からはホテルに近い東口より出て、さらに東へ歩いてすぐ。
駅上にあるグランヴィアの東隣、煉瓦色の大きな建物がセンチュリーホテルです。
入り口やフロント、部屋まで案内してくれたホテル(ウー)マン皆の対応がとても丁寧で、
「さすが京都駅前にあるシティーホテル」と好感触。
部屋の方はロイヤルオークの後だと狭く感じますが、まぁ普通のツインルームでしょう。

部屋が一番上の10階だったので、眺めはとても良かったです。

さて、2日目の一番の目的は京都市美術館で開催中のルーヴル美術館展
元々「コレを見に京都へ行こうか?」って話から「じゃあ、泊まりで行こうか」となり、
その後うまく休みが取れたので琵琶湖も追加した今回の二泊三日の旅になったのです。
だから、ある意味今回の旅のメインは「ルーヴル美術館展」なんですわ(笑)

荷物を置いて早々にホテルを出発。
JR京都駅の緑の窓口で前売り券を購入し、駅前からバスで向かう事にしました。
ところが……これが大失敗!
「まだ連休前の平日だから」と甘く見ていた様で、道の混み方は半端では無い(^^;
地下鉄で行く事も事前に検討していたはずなのに、後悔しても後の祭り。
ずっと座っていたにもかかわらず、美術館前に着いた時には既にちょっと疲れてました。

しかし、気を取り直し、道を挟んだ京都市美術館へ。

ところが、こっちも平日の昼間だと言うのにかなり混んでる(^^;
昨日の滋賀県立近代美術館とはエライ違いで、重ねて甘く見すぎでした。

「まぁ大きな展覧会はどこもこんな感じだし…」と再度気を取り直して中へ。
やはり、ゆっくり・じっくり堪能出来る状態にはほど遠いですが、そんな観にくさも、
さっきまでの疲れも忘れてしまう程展示物は素晴らしい!
特に、僕の好きなアーティストの一人であるドラクロワの作品が予想以上に沢山
展示されていて、「こりゃ来て良かったわ~」と少々興奮気味で回りました(笑)
この展覧会はかなりお勧めです。
(余談ですが、この展覧会の代表作品の一つとして紹介されているドラクロワの初期の大作
母虎と戯れる子虎」と言うのがあるのですが、迫力ある虎が描かれた巨大なこの作品を今年の
この時期に展示しているのは阪神優勝を見越して…って事はさすがにないか(^^;;;)
と言う事で、かなり満足しつつ美術館を後にしました。

思ってたより長くなってしまったので、2つに分けます(^^;

★今日の一言
ルーヴル美術館展でも10枚程ポストカードを購入。
美術館で手に入れたポストカードはポストカードケースファイル(80ポケット@
ダイソー(笑))に整理しているのですが、もうすぐ3冊目に行きそうです。


nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行・地域(旧テーマ)

琵琶湖・京都旅行 1日目 [日記、その他]

昨日少し触れたミニ旅行記です。

この週末にあった三連休に合わせる形で連休前に遅い夏休みを貰う。
って事で、世間の連休前の平日を利用して、二泊三日で近場への
小旅行を楽しんで来ました。
一日目は琵琶湖畔泊、二日目は京都泊です。
最近は新鮮なネタも書く回数も少なくなっているので、一日づつ分けます(笑)

まず一日目。
昼過ぎに出発するゆっくりとした旅の始まりです。
(と言っても、前日までフルに仕事+前日が特別忙しくて帰ったらそのまま
寝てる状態だったので、当日午前中にバタバタと用意したのですけど(^^;)
宿のチェックイン時間に合わせて現地に到着し、荷物を置いてから
行動するつもりで出発しました。

一日目の宿は「ロイヤルオークホテル」。
便利の良い大津周辺で、割と大きくて良いホテルと言えば琵琶湖ホテルと
大津プリンスホテルとここが有名だと思うのですが、その中でも見た目の
美しさではここが一番!
一日目の目的はこのホテルに泊まる事がほぼ全てでした(笑)

神戸方面からJRの新快速で約一時間。
JR石山駅からシャトルバスに乗り、15分程で湖畔にそびえ立つ素敵なホテルに着きました。
(ちなみに、シャトルバスで8分とアナウンスしていますが、道の狭さや走りにくさの割に
車がかなり混んでいて、とても8分では着けないと思います(^^;)

外観も、吹き抜けのロビーも期待通りの美しさ。
(ちなみに、ロビーはこんな感じ。ちょっと写真が暗いけど…。)

しかし、それ以上に良かったのが、綺麗な上に予想以上の広さがある部屋と、

窓から見える中庭の風景。(左奥の丸い建物の中が吹き抜けのロビーです。)

ゆっくり過ごすには十分なホテルです。

さて、正直部屋に入ってしまうと動きたくない気分になっちゃった訳ですが、
この日唯一予定していたのが滋賀県立近代美術館へ行く事。
この時点で3時半近くになっていたので、美術館をゆっくり見るにはタイムリミットが
せまっており、仕方が無いので荷物だけ置いて早速出かけました。

地図上ではそこそこ近くにありそうだと感じていたのですが、実際は結構な距離が
あり、湖畔から美術館のある山の方へ行く交通機関も直通では無い。
一番の問題は時間なので、仕方無しに行きはホテルからタクシーを使う事に。

道は比較的空いていて、美術館までは15分程度で着きました。
心配したタクシー代も2千円程度。
ま、これでゆっくり観れる時間が取れたのなら安いもんです(^^;

湖畔から山の方に走ってきて、タクシーは「文化ゾーン」と呼ばれる大きな
公園の入り口みたいな所まで着けてくれました。
ここはすぐ側に龍谷大学や滋賀医科大学がある事と、その公園の中に
美術館以外にも図書館やテニスコートなどの施設があり、そこから
文化ゾーンと名付けられているのでしょう。

こんな感じの道を進みながら、10分程歩き、目的の滋賀県立近代美術へ。

ここへ来た目的は、丁度今週末の25日(日)までやっている「没後35年 黒田重太郎展」を
彼女がチェックしていたからです。
僕はこの人に関して特に知識も無く、正直失礼ながら展示その物に大きな興味を持っていた
訳では無かったのですが、これが意外と堪能出来ました。
渡仏していた時代の作品や、花瓶の花を描いた静物画などは素晴らしかったです。
期待していなかった分、ちょっとお得な気分でした。

その後、常設展を見てミュージアムショップへ。
しかし、黒田重太郎のポストカードは無く、結局買ったのは猫のポストカード2枚。

どこまで行っても猫に侵されてる生活は変わらないようです(笑)

美術館を出て、近くにある庭園を散歩し、文化ゾーンを出る。

同じ文化ゾーン内にあるお茶屋が終っていたのは残念でした。

帰りはバスでJR瀬田駅まで戻り、そこからどうするか悩む。
で、結局どうしたかと言うと、地図も無く、距離や時間の正確な目星も無いまま
湖畔に向かって散歩してみる事になりました(^^;
でも、これがしんどさ以上に面白かったんです。
知らない土地の町並みを歩くのって好きなんですよね~。
この辺は、僕の勝手な感想では港町みたいな雰囲気を感じました。
ただ、この辺に住んでる人にとっては僕らが感じた程田舎じゃないのかも
しれませんが(^^;;;

2,30分かけてゆっくりと散歩し、疲れてきた頃に湖畔へと着きました。
そうそう、実はホテル近くには様々なお店がそろっているショッピングモールがあります。
スーパーはもちろん、薬局やダイソー、スポーツデポやトイザラスもあります。
ホテルを挟んで逆方向にはホームセンターのナフコもあった様です。
ハッキリ言って、服以外は全部こっち来てから買いそろえても良かった感じ(笑)
結局この一角で軽い夕食を取り、持って来忘れた物やおやつ関係なんかを買い揃える
と言う、全く旅行らしくない時間をしばし過ごしてからホテルに戻りました。

まぁ計画してなかった割にはブラブラしてしまった物の、8時か9時にはホテルに
戻り、その後次の日のお昼までゆっくりお部屋を堪能した1日目でした。
続きは2日目で。

★今日の一言
あっそうそう、折角琵琶湖畔のリゾートホテルに来たにもかかわらず、道一本挟んだ
本当の湖畔(岸辺)には一度も出なかった事を付け加えておきます。
ホテル前の幹線道路に横断歩道が無いから渡るの面倒やってんもん(笑)


nice!(1) 
共通テーマ:旅行・地域(旧テーマ)

神戸スイーツハーバー [日記、その他]

ユーヴェは何だかんだと開幕3連勝で単独首位。
超久々にアレのFKが直接ゴールに突き刺さるのを見た気がします。
今シーズンは開幕から周囲の雑音の多いデルピエロですが、昨日の
ドッピエッタで本格的にシーズン開幕と言ったところでしょうか?

チャンピョンズリーグも初戦を一応取った訳だし、ユーヴェは順調なスタートなんでしょうな。
ただ、怪我人も多いし、試合内容が素晴らしい!って程でも無いです。
阪神の優勝が月末辺りだろうから、その後、来月からゆっくりと楽しませて
くれれば個人的にはエエのですけど(^^;
チャンピョンズリーグもトーナメント入ってから契約しようかな?(笑)

さて、実はこの3連休に合わせて先週後半に遅い夏休みを貰い、
近場ですが旅行へと行ってきました。
その模様をblogに書こうかと思っていたのですが、結局残りの休みも
出かけてしまったので、それは明日以降に(^^;
先に今日はタイトルの「神戸スイーツハーバー」へ行ってきた話です。

JR神戸駅からハーバーランドの方(南)へ歩いてすぐの所、一番最初は
西武百貨店が入っていた現Bee's Kissの地下一階にある
スイーツテーマパーク(?)が神戸スイーツハーバーです。
オープン当初から大人気で毎日行列が出来、しばらくは入場制限が行われてました。
その為、「どうせゆっくり食べてられへん」とずっと敬遠してたんですね(^^;
でも、今日神戸へ出たついでに行ってみると、休日だけに人が多い物の
どこにも座れない、って程では無い。
ちゅー事で初体験してきました。

ほぼ1フロアがスイーツハーバーなのですが、一部の店舗を除いては売り場と
食べる場所が区切られておらず、いろんなお店で好き好きのスイーツを買っては
オープンスペースの好きな場所に座って食べられる仕組みになっています。
どっちを向いても素敵なスイーツのお店が並んでいて、買った横ですぐ食べられるので、
まさにスイーツパラダイス(笑)
(ただし、バイキング形式では無いので、お会計はお店毎別々です。
沢山食べればあっという間にお金が飛んで行きます(^^;;;)
全国の名店が自慢のスイーツを取り扱っているのも魅力ですが、スイーツハーバー
自体が「洋館通り、甘ノ手通り」だの「スイーツの港」だのテーマ別に区切られていて
歩いているだけでも楽しいです。
いかにもナムコプロデュースって感じですわ。

さて、早速ぐるぐると歩き回ってみた物の、さすがに休日の夕方だけあって
人気メニューは売り切れだらけ。
そりゃどれも美味しそうなんですけど、やっぱり「これ食べたい!」ちゅーのを
堪能したいですやん?
で、2周ぐらいした所でイベント店舗の「タウン誌スイーツグランプリ 秋の味覚編」を発見!
ここには「秋の味覚スイーツをはじめ、幻のお取り寄せスイーツ200種が勢ぞろい!!」
ちゅーだけの事があって魅力的なスイーツが沢山。
ここの一店舗だけで十分満足出来そうな品揃えでした。

ここで彼女と2コずつ買う事に決め(笑)、カシスとマロンのケーキ、ゆずのレアチーズケーキ、
パッションフルーツのケーキ、お米を使ったオレンジのケーキを購入。
トレイに4つケーキ皿を乗せ、Teaismと言う各種お茶を扱う専門店に持ち込みました。
ここでアッサムティーとダージリンティーを頼み、早速ケーキを堪能…。

結局2人で4つとも味見をし合った感想は……
カシスとマロンのケーキは意外な程合っていて美味しい!
個人的にはこれが今日最大のヒットでした。
次はパッションフルーツのケーキで、これはパッションフルーツ大好きな
僕の期待を裏切らない、質の高いケーキでした。
その次は…ゆずのレアーチーズケーキ。
これもゆずが効いていて大変美味しかったのですが、レアチーズがとても濃厚で
ゆずに期待するさっぱりとした感じでは無かったです。
濃厚なレアチーズがお好きな方には絶品かも。
僕としては、「もっと冷たく冷えていたらより美味しかったかも」と思います。
最後は、(もちろんどれも美味しかったんだけど)あえて言うならオレンジのケーキ。
上にかかっているオレンジのソースは色も綺麗で味も良かったのですが、
下の生地はやっぱりお米だけにちょっと不思議な食感でした。
これも好みかなぁ。
あと、お茶の方は香りも良く、なかなかでした。

と言う事で、結局スイーツは一店舗だけになっちゃったけど、それでも十分堪能
出来たので、神戸にお立ち寄りの際は札束握りしめて(笑)思う存分スイーツを
むさぼるのも一興かもしれません。
(ちなみに、ケーキ4つで1600円弱。お茶は一杯450円でした。)

★今日の一言
長期連休を目一杯楽しんだ物の、現実は明日の出勤がちと怖い。
トラブル山積みになってたらどうしよう(^^;


nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

得か損か [日記、その他]

遅ればせながらスカパーのパックセット申込完了。
中田と俊輔が移籍したせいで「セリエAライブ」@1500円は無くなっちゃったのね。
おかげでオランダ・プレミアもセットになった「スカパー! サッカーセレクション」
@2100円の契約になり、自分にとっては実質値上げ(^^;
別口でケーブルTVにも入ってるから、スカパーで契約しなくても
別リーグの見られる試合がぽつぽつあるしなぁ。
(どっちにしろセリエA以外は仕事辞めない限り見てる暇無いだろうけど。)

まぁとりあえず契約完了したんで、今シーズンもサッカーモード突入。
またユーヴェ関係のblogも書いていこうと思います。

さて、タイトルの話はDVDドライブについて。
先日ちょっと触れましたが、自分のPCに搭載しているスーパーマルチドライブが
読み込み不安定になってきたので、新しいドライブを購入する事にしました。

前のドライブは購入して一年半くらい。
使用頻度も多分低い方だったのですが、思ったり早く壊れてしまったのです。
価格は当時で一万数千円だったと記憶しているのですが、それでも「こんな
値段で買える様になったんかい!?」と驚いた物です。
しかし今は…その値段だと高級に部類するドライブが買える訳で、バルクの
一番安い奴がほぼ最新のスペックで五千円程度から購入可能。
ここまで値崩れするとは僕には想像できませんでした(^^;

で、いざ買う時に悩んだのが、信頼性の高い高級ドライブを買うか、
一番安いレベルのバルクドライブを買うか。
今のドライブが一年半で駄目になった事と、規格や性能、値段の変化が
著しい事の両方が悩みの種になりました。
高いドライブを買って安心して使うのが一番理想だけど、それも長く使える
性能でいられるのかがわからない。
かと言って、使い捨て感覚で激安ドライブを買ったとして、確かに壊れた時には
全然痛くないにしても、日常使用に苦労するかもしれない。
高いドライブを短期間で買い換える程の余裕は無いので、悩みの種になった訳です。

とりあえずドスパラのポイントが二、三千円分残ってるので、買うのはドスパラで決定。
後は実際に店頭にあるドライブを見てどれかを買うことにした。
目星として以前のドスパラPCに搭載されていたMATSUSHITAのスーパーマルチが
残っていないか期待して行ったのですけど、やはり既に店頭には無い。
あるのは今世間で売れ筋のNECか日立LG製ばかり。
「LGは嫌なので、NECにしようかなぁ…」なんて思いつつも今までのスーパーマルチで
焼いた数枚のDVD-RAMの為にRAMの読み込みに対応した製品が無いか探してみた所…

「おっ、RAMのRead対応やん。メーカーは…東芝?……えっ、四千円台??」

ちゅー事で、バルクで出回り始めたばかりのSD-R5372Vを購入してしまいました。
あんなに悩んでたのに、使い捨て感覚のもっとも安い部類を選んでしまったのです。
「後悔する可能性が高いって、絶対…。」と思いながらも、手持ちのポイント全部使用
したら2千円で買えてしまう安さに「使えればイイや」が勝ってしまったのです(^^;

実際に「安物買いの銭失い」になったかどうかは…まだわかりません。
読み込みは一応問題無いし、CD,DVD共に書き込めます。
(いや、当たり前やけど(^^;)
ただ、メディアの相性や書き込み速度はかなりシビアです。
音や振動も決して小さくは無いです。
まぁ値段なりの性能と言った所でしょうか?
とりあえず自分の使い方では大きな不自由は無いけれど、
お勧めのドライブって事は無いですね。
(ちなみに、正確には東芝サムソン製の海外物です。)
かなりの激安なんで、今めちゃくちゃ売れてるらしいですけれど、安定や
保証重視の人はもう数千円出して国内品を買う方が無難かと思います。
僕と同じ使い捨て感覚の人ならお勧めかもしれません。

しかし、これで一ヶ月後に「あれ、壊れましたわ」ってblog更新してたら笑うな(笑)

★今日の一言
そば茶猫が気になる。
ちょっとサイケデリックな所が特に。


nice!(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

ハチ [日記、その他]

8月最後の日。
夏の終わりに相応しい…のかどうかはわからんけれど、ヒーヒーしてきました(笑)

現在置かれている仕事上のポジションのせいで、(幸か不幸か)会社の
役員や管理職の方にちょくちょくお昼に誘われます。
それも大抵サシで(笑)
おかげで会社周辺の美味しい所へ随分連れて行って貰えましたし、
その日はまず間違いなくお昼代がタダ(^^;
時には緊張したり、お昼休憩を自由に過ごせなくなるデメリットは
あるけど、そう言う意味ではメリットの方が大きいかなぁ?

そんな中、今日は直属の上司である部長と二人でお昼。
先週僕を連れて行こうとしたら、その日は目的の物をやっておらず、
保留になっていたカレー屋へと連れて行って貰いました。

その店の名前は「ハチ」。
大阪天満宮から天神橋商店街を挟んで対称の位置くらいにある
大阪一、いや日本一辛いとも噂されているカレー屋です!

僕の部署では交代でお昼を取るのですが、今日は部長が「早く
行かないと並んでしまう」と言うので12時過ぎに即会社を出ました。
しかし、店に着いた時には既に外まで並んでいる。
「いや、これでもまだまだ少ない方だ。」と言う部長の話を聞きながら
待つ事10分少々、遂に座席が7、8程度の狭い店のカウンターに座った。

おばあちゃんと言っていいくらいのおばちゃんが一人で切り盛りする
その店の中は薄暗く、その上客は誰一人言葉を発しない。
揃いも揃って超大盛りご飯のカレーをただただほおばっているだけ(^^;;;

「絶対に途中で水を飲んだらダメだ。余計に辛さが増してエラい事になる。」

そう忠告されていたカレーの実物を見てもまだピンと来ませんでしたが、
その異様な店の雰囲気と、あまりにも多いご飯の量に、徐々に得体の
知れぬ緊張感が湧いてきました。

「おばちゃん、ご飯少なめで。」

最初から思いっきり守りに入った(笑)僕の前に置かれたのは、
それでもどんぶり一杯半はあろうかと言うごはん量のカレーライス。

いざ、一口。

………「辛い!確かに辛い!!」

行く前から散々脅された分目一杯警戒し、イメージを膨らませて臨んだのに、
それでも「この辛さは何や!?」と言いたいぐらい辛い。
噂や想像以上のブツでした。
ハッキリ言って、喰えば喰う程舌が麻痺して味なんか全くわからんのです。
だから、辛い事は強調出来ても、美味しいかどうかは語れません(^^;
もう、とにかく辛くて量が多いだけ(^^;;;

僕はご飯少なめにしたにもかかわらず、結局そのごはんさえ食べきれず、
僅かに残して帰るという失態を演じました。
ただ、「どれだけ煮込まれたんだろう?」と思う程柔らかく、しっかり味の
染みた牛肉だけは間違いなく絶品だったと断言出来ます。
(ちなみに、お肉もたっぷり入ってます。)
これで900円なり。
今は月・水・金しかやってないみたいで、その日も行列になりますが、
興味のある方は不甲斐ない僕に代わって完食しに行ってみて下さい。

余談ですが、午後から部長と2人でシステム関係を外注している
某巨大企業からの四半期報告会や今後のシステム構築に関する
大事な打ち合わせに臨んだのですが、その時まともにしゃべれる
状態では無かった事は内緒です(笑)

★今日の一言
いつの間にか予定通り開幕していたセリエA。
ユーヴェはとりあえず白星スタートを切ったみたいだけど、
僕はまだスカパー申し込んで無いんで見てません(^^;
9月になり次第サッカーモード突入予定です。
(まぁ、この方が視聴料一ヶ月分得する訳だし(笑))


nice!(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

Dr.ミュラー研究所 研究発表会2005 ~リヴリー&ピース~神戸 [日記、その他]

土曜日、異人館で有名な神戸・北野にある「北野工房のまち」で行われていた
Dr.ミュラー研究所 研究発表会2005 ~リヴリー&ピース~
に足を運んできました。

「北野工房のまち」は廃校になった元北野小学校の校舎を利用し、
北野観光の名所の一部として復活させた建物です。

全国的にも有名な阪神間の美味しいケーキ屋がたくさん入っていたりして、
地元民の自分も前に訪れた事がありました。
(ベニールとか、アンテノールとか、日頃からお世話になりっぱなしですから。)
丁度この日は三宮・神戸辺りへ出る予定があった物で、散歩がてら
元町から少し坂道を登りつつ足を伸ばしてみたのです。

会場の前まで着くと、いつもより多少人が多い物の、リヴリー目的の
客層ばかりって感じでは無く、お盆の観光客も沢山居る様子。
でも、入り口に看板が出ていたので安心して入れました。

1,2階は通常の店舗が営業しており、旧体育館らしい3階が目的の会場。
3階まで上がってみると、生ライブをやっているせいか思いの外の盛況ぶり。
入り口で袋に入ったパンフレット類を貰い、早速中に入ってみました。
ちなみに、袋の中身は↓こんな感じです。

白地に水色のうちわだけは会場で自由に持ち帰れた分ですが。

中に入ると、まずは懐かしき図工展の様なスペース。
一般の人がリヴリーをテーマに作成した展示物が所狭しと並べられていました。

続いて、主催者側が出している展示物も続きます。



その中でも注目だったのは、来年度から始まる新サービスの展示と

近い将来の発売が決定している新リヴリーグッズの展示です。

中でもこのミニ箱庭(?)はきっと買ってしまうでしょう(笑)

更に奥に進むと、まさに体育館の舞台の上でライブやイベントが行われていました。
今回このイベントが神戸で行われたのはSo-netのLivly Islandと神戸のFM局
Kiss-FM KOBEが提携しているからこそな訳で、オオゼキタク、真依子、まっちゃさんの
生ライブや公開録音、ピグミーの着ぐるみとの握手会・写真撮影(笑)

などが行われており、知らずに来た観光客の方々も楽しんでおられる様でした。

僕らは神戸会場限定、Kiss-FMのイメージカラーであるピンクのピグミーの
ぬいぐるみを一つ買って会場を出ました。

後は一階まで下りて、(本店創業当時から家では定番の)大好きなベニール
クッキー「リンツァーアウゲン」を買って北野工房のまちを後にし、ハーバーランド
周辺でたっぷり買い物を楽しんでから家路につきました。

僕らはDeepなリヴリーFANではありません。
リヴリー自体は、このblogを始める直前に普通のblogと間違えて(?)登録した
MiniHomeの方で知り、何となく飼い始めてしまったのです。
で、主に餌ヤリ等の世話をしてるだけのほのぼの組。
だけど、そんな僕らにも結構楽しめるイベントでした。
特にグッズ関係は魅力的でしたね。
リヴリーは目一杯可愛くデザインされてる訳で無く、むしろどこか怖さとか
悪どさが垣間見える所が良い感じです。

しかし、ほんまヴァーチャルペットも進化したよなぁ。
僕がネット始めた頃、(確か)ネオフロンティアとか言うのがあって、
そこでペンギンのヴァーチャルペットを飼っていました。
でも、あれは小さなペンギンのアイコンと文字だけのペットでしたもの。

★今日の一言
北野工房のまちを出た途端夕立に会う。

夕立なんて久しぶりで面白かったけど、おニューの鞄の革ひもが色落ちして
布地の鞄にシミがついてしまったのだけはブルーでした(^^;


nice!(0) 
共通テーマ:LivlyIsland

オコメムシ [日記、その他]

「今年は去年程の猛暑にはならない」
そう言われていた物の、8月に入ればさすがに暑さも尋常じゃ無いですね。
僕が子供の頃と言えば一番暑い時期だけ30度を少し超える程度だった様に
記憶していますけど、最近は35度前後が当たり前。
温暖化の影響なんでしょうか?
先週はまさにそんな暑さで、コンクリートジャングルにおられる皆様は
僕と同じくうだる様な暑さを感じていた事でしょう。
チャンも↓こんな感じですっかりグッタリしてます。

昨日は地元で規模の大きい花火大会である平成淀川花火大会
みなと神戸海上花火大会が同じ日に開催されました。
自分は毎年見に行っている神戸の方へ足を伸ばすつもりだったのですが…
体調不良で直前に取りやめ(^^;
ここんとこ仕事でバタバタして疲れが貯まっていたのと、前述の暑さと
クーラーのギャップなんかが原因でしょうかね?
休みになると体調悪くしちゃうのは勿体無いです。
その分、今日はこれから遊んでこようかと思います。

さて、ここからがタイトルの話。
お食事中の方、虫系駄目な方、心臓が弱い方等は自己責任でご覧下さい。

一週間程前だったでしょうか?
彼女から「お米の袋からパチパチ変な音がするから見て」と言われました。
彼女の親父さんの田舎から送ってきたお米らしいんですけど、それがどうも
不味かったらしく、食べられないまま放置されていたそうなんです。

「マジで?それってコクゾウムシとか湧いてるんちゃうん?」と半分本気、半分冗談で
返事したのですが、その手の話は最近まず聞かないのでやはり半信半疑でした。
実際コクゾウムシが湧いてるのなんて見た事無かったですし。
でも、例え湧いていたとしても甲虫系なら汚さもしれているし、ゆっくり見られる時に
見る事にして、結局前の休みに彼女の家へ行って来ました。
(これがゴキブリだの、乾いてない系の奴だの、が湧いていたら即対応しないと
ヤバイでしょうけどね。対応するのも嫌やけど(^^;)

さて、そこにあったのはいかにも田舎のお米が入っていそうな分厚い紙袋。
いつもは2kg程度の小さい袋しか買わない彼女の家には何とも不釣り合いな
その袋からは……確かにパチパチ音がする。
ポップンキャンディを食べてるときの様な音が(笑)

「こりゃマジでなんか湧いてるわ…」と確信するも、一瞬悪夢が蘇る。

昔、嫌な思い出がありまして。
何処の食堂にもありそうな小さい七味の缶ありますでしょ?
そんな感じの、京都で買った高級七味の缶の中で、小さな茶色い甲虫が
七味が見えない程湧いていた事があるんです(^^;;;
「例え甲虫でも、この袋の中であれほど湧いていると恐ろしいな」と思い、
少々ビビってしまいました。

でも、「パチパチって程度の音だしな」と冷静さを取り戻し、
いざ袋を開けてみると……。
(ここから先は写真ありなので自己責任でクリックして下さい)

続きを読む


nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | - 日記、その他 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。